2020年08月26日
となりの
久々に県北〜。
爆風だし、カサゴとオオモンハタっ子しか釣れないーって遊んでたらいきなりドラグ鳴らす大物が。

まさかのアジ!でっかい!
こんなのこの小さな港にいるんですか...延岡こわい...
(残念ながらこの後はなにも釣れなかったです)

お昼は再来軒のラーメン初めて食べました。
覚悟してたほど豚っぽくはなく美味しかった!
爆風だし、カサゴとオオモンハタっ子しか釣れないーって遊んでたらいきなりドラグ鳴らす大物が。

まさかのアジ!でっかい!
こんなのこの小さな港にいるんですか...延岡こわい...
(残念ながらこの後はなにも釣れなかったです)

お昼は再来軒のラーメン初めて食べました。
覚悟してたほど豚っぽくはなく美味しかった!
2020年06月18日
初デイアジ!(自力で)

火曜日久々に日南行って、空いてる場所がたまたまあったので(今までいい思いはしたことない根掛かり多発ゾーン)
初めて買ってみたゼイゴーで遊ぼ〜って投げてみたらアジが!!昼間にルアーでこんな大きなアジが!!
アジゴのシーズンなのにこんなん港内におるんや...
いや〜県南こわいわ。
あとはエバちゃんもいたよ。

2020年06月09日
キス釣り用グラス
お久しぶりです!
自粛モードで釣りどころではありませんでしたね〜。
でもそろそろ良いかな?って事で今度のお休みに久々に釣りっちゃおうかと思ってます。
その前に、グラスが作れるおもしろいサイトを見つけたので
キス釣り用にグラスを作ってみました。
キス釣りと外道(?)の皆さんのわちゃわちゃした楽しいグラスです。
テンビンもあるわよ。




ダイミョウサギのグッズとかなかなかないと思うんだ。
欲しい方はSUZURIさんでどうぞ!
マグカップもあります
<追記>

こっそりミニチュアダックスのグラスもあったりします(上記リンクから探してね!)
自粛モードで釣りどころではありませんでしたね〜。
でもそろそろ良いかな?って事で今度のお休みに久々に釣りっちゃおうかと思ってます。
その前に、グラスが作れるおもしろいサイトを見つけたので
キス釣り用にグラスを作ってみました。
キス釣りと外道(?)の皆さんのわちゃわちゃした楽しいグラスです。
テンビンもあるわよ。




ダイミョウサギのグッズとかなかなかないと思うんだ。
欲しい方はSUZURIさんでどうぞ!
マグカップもあります
<追記>

こっそりミニチュアダックスのグラスもあったりします(上記リンクから探してね!)
2020年02月03日
初タチウオ
かなり放ってましたが、冬はお仕事も忙しいので釣りになかなか行く気にならず(あと変温動物なので寒いと動けない)
でも今年は弟から情報を得て、宮崎港の太刀魚釣りに行ってみました。
ほんっと面白いくらい当たってくるのね!
専用の仕掛けは持ってきてなかったので、ワインド用のジグヘッドにリアル系のお魚ワーム(カバンに入ってた)でやったんですが、あの根がかりのようなゴンッとくるアタリはクセになるかも〜
(3回ほどリーダー切られました)
両親は餌釣りでルアー組より釣ってた。
楽しいんだけど〜
問題はサイズがちょっと小さい...


小さいのは干物が最強に美味しかったけど、あんまり捕りすぎないようにしなきゃなぁと思いました。
せっかく冬に相手してくれる魚だし、居なくなったら困るもんね
※実際の釣行は1月半ばです。
でも今年は弟から情報を得て、宮崎港の太刀魚釣りに行ってみました。
ほんっと面白いくらい当たってくるのね!
専用の仕掛けは持ってきてなかったので、ワインド用のジグヘッドにリアル系のお魚ワーム(カバンに入ってた)でやったんですが、あの根がかりのようなゴンッとくるアタリはクセになるかも〜
(3回ほどリーダー切られました)
両親は餌釣りでルアー組より釣ってた。
楽しいんだけど〜
問題はサイズがちょっと小さい...


小さいのは干物が最強に美味しかったけど、あんまり捕りすぎないようにしなきゃなぁと思いました。
せっかく冬に相手してくれる魚だし、居なくなったら困るもんね
※実際の釣行は1月半ばです。
2019年11月19日
カマスィング

カマスいっぱい釣れたよ!県北楽しい!
アジングやってたんですけどねー。アジ釣れないんですよねー(でも相方氏は2匹釣ってた悔しい)
代わりに良い型のカマスがガンガン当たってくる。
でもリーダー0.8号だったりするので切られる切られる。
それでも20匹くらいは釣れました。満足満足。
ちなみにヒットワームはアジミートのオキアミカラーです!アジングだからね!
あとはサゴシ釣りたいけどどこか情報ないのかなぁ。
あ、あと巨大ヘダイをくれたおじちゃんありがとうございました!
2019年10月09日
サゴシとタチウオとカマス
iPadを衝動買いしました。お絵かきたのしい!って勢いでTシャツ作りましたね。
サゴシとタチウオとカマスの糸切り3兄弟です。

→画像をクリックするか、Tシャツトリニティさんで「サゴシ」で検索してみてね!
今日は細島に釣り行きましたが、ハタンポがすごい。サイズもでかい。
サビキ突っ込むとハタンポだらけでした。
悔しいので持って帰って干物にします。
サゴシとタチウオとカマスの糸切り3兄弟です。

→画像をクリックするか、Tシャツトリニティさんで「サゴシ」で検索してみてね!
今日は細島に釣り行きましたが、ハタンポがすごい。サイズもでかい。
サビキ突っ込むとハタンポだらけでした。
悔しいので持って帰って干物にします。
2019年09月12日
2019年08月14日
アジング用Tシャツ作ったよ
毎度この時期は休みが全然ないうえに残業続きなのですが
台風10号さんのおかげで休みが取れた次第であります。
ちょっと前に今年の新作シャツを作りましたよ!デカアジ釣れた記念に「アジング(?)Tシャツ」です!
※?が付いているのはオキアミつけることだってあるよね、ってシャツだからです

でも説明が無いとよくわからないシャツになっていますね。
欲しいよ!っていう方はTシャツトリニティ内の「ヒヨコレンズ」へどうぞ★変なのいっぱいあります。
台風10号さんのおかげで休みが取れた次第であります。
ちょっと前に今年の新作シャツを作りましたよ!デカアジ釣れた記念に「アジング(?)Tシャツ」です!
※?が付いているのはオキアミつけることだってあるよね、ってシャツだからです

でも説明が無いとよくわからないシャツになっていますね。
欲しいよ!っていう方はTシャツトリニティ内の「ヒヨコレンズ」へどうぞ★変なのいっぱいあります。
2019年07月12日
宮崎にもアジいたーー!!!
今まで宮崎でアジングとか無理。アジなどいないと散々言うてきました。(だって釣れないんだもん)
が!
昨日なんと大アジ様が!しかも日中ですよ。
そもそもは私がイシモチを釣りまして。
群れてるはずだからもっと釣ろうとキャロ投げてボトムばかり狙ってたんです。
そしたら相方氏にデカアジ。
次もまたデカアジ。
元々「大きなアジが釣りたい」という理由でアジング初めたのでやっと目標達成!
ちなみに私はカサゴ祭りでした。アジなどいない。

が!
昨日なんと大アジ様が!しかも日中ですよ。
そもそもは私がイシモチを釣りまして。
群れてるはずだからもっと釣ろうとキャロ投げてボトムばかり狙ってたんです。
そしたら相方氏にデカアジ。
次もまたデカアジ。
元々「大きなアジが釣りたい」という理由でアジング初めたのでやっと目標達成!
ちなみに私はカサゴ祭りでした。アジなどいない。

2019年05月21日
土々呂で遊んだ

雨が上がった隙にアジチョンヘッド(2.5g)に活アジつけて投げたらチヌたんでした。
前回行ったときに足元に見えてた子達かな。サイズもこんな感じだったもんね。
この後は雨が降ってきたので終了〜
で、お昼。
最近は土々呂に来たらマサラマスターですね。
チキンカレーとインドチャーハン(ビリヤニでは無い)


以前あったカレーうどんがメニューから消えてた...あれ結構お出汁効いてて美味しかったのに...